ワーキングマザー陸マイラーが今日も行く

フルタイム共働きのワーキングマザーです。陸マイラーもやっています。

ワーキングマザーのあれこれ

履歴が残ることの便利さと不自由さ

図書館の貸出履歴が残らないことを知って考えたこと。

スーツがない!

着られるスーツがなく、切実に困っています。

ワーキングマザーのワークライフバランスの本質

繁忙期で忙しい時期、子どもに変化が現れました。

人事異動の時期に強く思っていること

そろそろ人事異動の打診や発表が行われる時期です。

女性の社会進出は男性の犠牲のもとに成り立っている?

東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の「女性がたくさん入る理事会は時間がかかる」という発言が話題になっています。 この発言について今考えていることを記録しておきます。 // 個人的には そう思っている人、多いだろうな と思っています。 この発言…

年末年始に働く看護師さんたちあればいいなと思う支援の話

コロナ禍の医療体制について、看護師不足による医療体制の逼迫が問題になっています。

大きな強みもないごく普通のワーキングマザーが600万円を稼ぐ方法

「普通の」「とりたてて大きな強みもない」「子どもを産んだ」「女性」が、年収600万円を稼ぐ方法を考えてみました。

女性がめざすべき年収は?

働き続けるにあたり、あなたはどのくらいの年収をめざしますか?

「ワンオペ育児」「ワンオペワーキングマザー」という言葉の奥に感じること

最近、「ワンオペ育児が大変」という言葉に、少し違和感を感じ始めました。

公立小中高校でオンライン授業が進まない理由

なぜ日本では、公立学校でオンライン授業が進まないのでしょうか。

若い子がググらないということの意味が分かった話

今の20代の人は、「ググらない」そうです。

トリキの錬金術が原因でGotoイートキャンペーンが変更されるのは困ります

トリキの錬金術が問題となり、Gotoイートキャンペーンの見直しが検討されていますが…。

危機管理は日ごろの備えがとても大切だと思った出来事

わが家の最寄り駅の踏切は、いわゆる開かずの踏切で、距離も長いです。

ふるさと納税でお墓参りができるのをご存じですか?

ふるさと納税、やっていますか? ふるさと納税でできるお墓参りがあることをご存じですか?

子育て費用の支援としてもらえるお金のまとめ

「収入が不安で妊活できない」「妊娠したけれど、経済的にやっていけるか不安だ」という方の参考になるよう、子育て世帯が受けられる金銭的な支援をまとめてみました。

ワーキングマザー目線で少子化の原因と対策を考える

ワーキングマザー目線で、少子化の原因と対策を考えてみたいと思います。

テーマパークに行くにはGoToトラベルの利用がお得です

テーマパークに行く場合、普通にチケットを取るより、宿泊込みにするほうがお得になります。

独身で家を買うと「結婚できない」は本当か?

独身女性が「家を買う」と言うと、一様にみな「大丈夫?」「やめておけば?」「結婚できなくなるよ」と返されます。 そこで今回は、独身で家を買うデメリット、本当に結婚できなくなるのか?について考えてみたいと思います。

独身時代に家を買った話

独身のときに家を買いました。 小さな小さな古い家です。戸建てです。 私が独身で家を買った理由と、その後の家の活用について紹介します。

ドラマ「半沢直樹」で突き刺さったセリフ 初心を思い出しました

ドラマ「半沢直樹」を見ていて、突き刺さったセリフがありました。

薬を飲まない2歳児に薬を飲ませるには、結局バニラアイスが一番良かった話

2歳半の子どもへのお薬の飲ませ方について、わが家の試行錯誤を紹介します。

【本紹介】育休世代のジレンマ  と 中野円佳さんにリツイートをいただいた話

東京大学を卒業し新聞社に入社した筆者が、妊娠後に感じた「悔しさ」とその要因をアカデミックに突き詰めた本です。

キッズラインわいせつ事件から考えた 大人が子供を守るためにすべきこと

6月上旬に、子育て世帯に走った衝撃の事件がありました。

夫が変わった?! 家事と子育て 夫の進化とその理由

最近夫が、少し変わってきました。子どもが熱を出した日、なんと、「1日、休もうか?」と夫から申し出があったのです。 なぜ、夫が変わってきたのか、考察してみます。

フルタイムワーキングマザーの一日のスケジュールを公開 共働きの家事分担

わが家の家事分担と、私の一日のスケジュール、日々感じていることについて、記載します。

ワーキングマザーから見た働き方改革

「働き方改革」という言葉が広がって久しいですが、この「働き方改革」の波、「あれ?今まで私、一人で働き方改革していたわ」と思ったワーキングマザーは、私だけでは、ないのではないでしょうか。 共働きワーキングマザーは、「残業禁止」「残業しなくても…

生活の時短 毎日必須のお風呂や化粧を少しの工夫で快適に

ワーキングマザー生活の一番大変なことは、家にいる時間が短いため、子どもが起きてから寝るまで、座る暇がないくらい動き続けないと、家事や育児が回らないことだと思います。 仕事中は、仕事だけに集中すればいいのですが、家にいると家事と育児を両方回さ…

投資、保険、貯金。共働きワーキングマザーの資産運用を考える 学資保険について

わたしの職場には、昼休みに、保険の勧誘のお姉さん(いや、私より大幅に若い、かわいらしい保険外交員さん)が来られます。みなさん、一生懸命、名前や生年月日を質問したり、現在加入している保険を聞き出そうと、頑張っています。 しかし私は、ほとんど目…