先月、GoToトラベルキャンペーンを利用して2歳の子ども家族3人でUSJに行ってきました。
1泊2日、大人2人のチケット込みの宿泊プランでしたが、様々なキャンペーンを利用して、実質0円と驚くほどお得な値段になりました。
今回は、わが家がGoToトラベルキャンペーンを活用して、お得にUSJを楽しむ方法をご紹介します。
わが家の利用したプランは、現在は終了したキャンペーンもあり、今でも同じように予約できるわけではないのですが、今後も経済活動を支援する様々なキャンペーンが実施されるかもしれませんので、今後新たなキャンペーンが実施される時に向けて、そういう方法もあるのか、と思っていただけると幸いです。
- GoToトラベルキャンペーンとは
- 1泊2日USJ旅行に実質0円で行った方法
- わが家の宿泊プラン 実質0円になった方法
- 地域共通クーポンが使いやすいUSJ
- 楽しかったUSJ
- パーク周辺での宿泊もおすすめです
- Go To トラベルを利用したテーマパーク旅行はやはりお得でした
GoToトラベルキャンペーンとは
Gotoトラベルキャンペーンとは、旅行会社や旅行サイトを通じて国内旅行をした場合、旅行代金の最大50%がお得になる、国が実施するキャンペーンです。
1人1泊あたり最大20,000円、日帰り旅行だと1人1日10,000円がお得になります。
旅行代金の35%が割引になり、15%分の地域共通クーポンがもらえ、合計で50%です。
一人あたり40,000円の宿泊プランで、14,000円の宿泊補助と6,000円の地域共通クーポン、合計20,000円がもらえるのが最大になります。
利用回数に制限はなく、2021年1月末までのキャンペーン期間内の旅行であれば、何度でもキャンペーンを利用できます。
1泊2日USJ旅行に実質0円で行った方法
GoToトラベルを利用する場合、交通費やチケット代が込みになったプランを予約すると、チケット代や交通費にもGoToトラベルの割引が適用されるので大変お得です。
www.workingmother-rikumiler.com
わが家は関西在住で自宅からUSJまでだいたい2時間弱くらいなので、USJは今までは日帰りイベントでした。
しかし、子ども連れで初めて家族でUSJに行こうかという話になったとき、このGoToトラベルの特徴に気付いて、チケットを大人分2枚購入するより宿泊旅行でチケット付きプランにするほうが安くなるのでは?と思い調べました。
www.workingmother-rikumiler.com
すると、USJのオフィシャルホテルでは、チケット付きのプランがたくさん用意されており、大人2人のチケット付きで24,000円~くらいの値段設定で、宿泊とUSJ(1日券)を楽しめるようになっていました。(今は少し値段が上がっています。)
わが家の宿泊プラン 実質0円になった方法
わが家の宿泊プランは、以下のとおりです。
・ホテル近鉄ユニバーサル・シティに宿泊
・金曜日に宿泊
・28,000円の宿泊プランで、USJチケット2枚+朝食(バイキング)付き
・USJは金曜日に入場
ユニバーサルスタジオジャパンのパークチケットは、平日は7,800円、土日祝日は8,400円です。
宿泊プランは大人2人チケット代込みで28,000円でした。ちなみにこのプランは、9月まで行われていた「大阪いらっしゃいキャンペーン」の対象プランです。
GoToトラベルキャンペーンを活用すると、28,000円×0.35(35%割引)=9,800円が割引になります。これで18,200円です。
予約当時「じゃらん」で期間限定クーポンが発行されおり、全国どこでも使えるクーポンとして、25,000円以上の宿泊で4,500円の割引が受けられるクーポンがありこれを活用しました。
このじゃらんクーポンを利用すると
18,200円-4,500円(じゃらんクーポン)=13,700円 です。
わが家は宿泊の際にはじゃらんから予約を取ることが多く、過去の旅行でじゃらんのポイントが5,000ポイント貯まっていました。
このポイントを活用し13,700円ー5,000円(じゃらんポイント)=8,700 円です。
「大阪いらっしゃいキャンペーン」は、一人7,000円以上の大阪府内の宿に宿泊すると、2,500円分のポイントがもらえるキャンペーンでした。(残念ながら、大阪いらっしゃいキャンペーンはすでに終了しました。)
このキャンペーンを活用し、8,700円―5,000円(大人2人分)=3,700円になりました。
ホテルには8,700円を支払いました。(大阪いらっしゃいキャンペーンは支払い後のポイント還元のため)。
ホテルから、Go To トラベルの地域クーポン券をもらいました。予約料金の15%(100円の位を四捨五入)ですので、28,000円×15%=4,200円、4,000円分の地域クーポン券です。
支払いは8,700円、5,000円のポイントバックと、4,000円のクーポンをもらったので、実質0円で、ユニバーサルスタジオジャパンを楽しみ、ホテルに宿泊して朝食つきプランを楽しむことができました。
地域共通クーポンが使いやすいUSJ
わが家は、当日のチケット付きのホテルプランをじゃらんで予約し、宿泊当日の朝、USJに入場する前にチェックインをしました。パーク開場前の8時半ごろです。
その際、USJのチケットとあわせて、地域共通クーポン4,000円分も受け取ることができました。
USJ内では、飲食やお土産などほぼすべての施設で地域共通クーポンが使えるほか、なんと「年間パスポート」の購入にも、地域共通クーポンが使えました。
USJでは、パークに入場した後に、年間パスセンターにて、通常の年間パスポートの価格から当日チケットの価格を引いた値段で、年間パスポートを購入することができます。
つまり、USJの年間パスは26,800円ですが、USJの入場当日なら
26,800円ー7,800円(土日祝の場合は8,400円)=19,000円(土日祝は18,400円)
で購入できます。この年パスへのアップグレードにも地域共通クーポンが使えました。
わが家はこれを利用し、実質0円で入場し、チケットを年パスにグレードアップしてきました。
ホテルのチケット付きプランでもらった1デイ・パスでも、アップグレードが可能でした。
楽しかったUSJ
USJ内はハロウィーン仕様になっていました。ハロウィーン時期でしたが入場は金曜日だったのですいており、子どものアトラクションは待ち時間がほとんどありませんでした。
パーク内の感染対策はかなりしっかりしており、アトラクションに乗る前には消毒、終了後も消毒、子どもも例外なく実施されていました。
パーク内は幼児を除いてマスク必須、レストランも利用ごとにテーブル周辺を消毒されてから次の人が利用する形でした。
わが子の身長は92センチを超えています。
USJの子ども向けアトラクションの第一関門は身長92センチです。
92センチを超えると、子ども用アトラクションはほぼ全て大人と一緒に乗ることができます。
初めてのUSJ、初めての遊園地だった2歳の息子ですが、絶叫系もけっこういける口だったようで、ハリーポッターエリアにある「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」も、顔を引きつらせながらも乗車し、「泣くかな?」と思ったもののそのままゴールイン、降りた後に「もう1回乗る!」と2回目に挑戦していました。
ジョーズでは、アトラクションを降りてから「イルカいたね~、てっぽうでバーンってしたね~」と言っていました。彼にはイルカに見えたようです。
緊急事態宣言中の保育園休園期間に解禁したミニオンシリーズで、ミニオンも大好きになり、ミニオンパークでは目をキラキラさせて楽しんでいました。
朝から夕方までパークを楽しみ、ユニバーサルシティでアメリカンな夕食を取ったあと、パークの余韻に浸りながらホテル近鉄ユニバーサルシティに入室しました。
パーク周辺での宿泊もおすすめです
私は関西在住なので、USJは日帰りイベントであり、周辺ホテルでの宿泊は初めてでした。
しかし、子どもを連れたUSJでは、宿泊できるのは大変ありがたかったです。
今回、子どもが初USJを満喫し過ぎて、アトラクション前でもう1回もう1回となかなか帰ってくれず、結局閉園時間近くまでパーク内で遊びました。
夕食が終わったのは夜8時前でした。子どもはいつも9時就寝です。そのまま自宅に帰ったら、帰宅途中で寝てしまうパターンでしたが、宿泊つきプランだったので、ホテルでお風呂に入ってゆっくり休むことができました。
朝食も付いていましたから、朝もゆっくりしてから、朝食のバイキングを楽しむことができました。朝食つきプランでなくても、ユニバーサルシティ周辺は、朝から空いているお店やコンビニもたくさんあるので、ホテル外の朝食も楽しそうでした。
2歳と初めての子連れUSJに必要な持ち物はこちら
www.workingmother-rikumiler.com
www.workingmother-rikumiler.com
Go To トラベルを利用したテーマパーク旅行はやはりお得でした
今回わが家は、大阪いらっしゃいキャンペーン、じゃらんのキャンペーンやじゃらんのポイントをフル活用して、実質0円でUSJ旅行に行きました。
じゃらんのキャンペーンはいつも実施しているわけではないですし、ポイントも過去に利用がなければ貯まっていないと思います。大阪いらっしゃいキャンペーンは終了してしまいました。
ただ、USJオフィシャルホテルでは、ユニバーサルスタジオジャパンのチケット付きプランが、安い時だと一人13,000円くらいで販売されています。Go Toトラベルで50%割引になると、それだけでUSJのチケット代よりお安くなります。
※現在USJではGo To イベントが実施されており、1デイ・パスが通常より20%引きで購入することができ、加えて1,500円分のクーポンがもらえます。比較的お得にパークを楽しむことができます。
旅行予約サイトのじゃらんは、かなりひんぱんにお得なキャンペーンを実施しており、タイミングが合えばクーポンを利用して宿泊料金の割引ができます。
大阪いらっしゃいキャンペーンは終了しましたが、各自治体が独自に行うキャンペーンが現在も継続しているところもあります。
お子様を連れてテーマパークお出かけの際には、ぜひ、GoToキャンペーンや、じゃらんなどの旅行サイトのキャンペーン、都道府県独自のキャンペーンをうまく活用して、お得にお出かけしてください。
(あわせて読みたい)
www.workingmother-rikumiler.com
www.workingmother-rikumiler.com
www.workingmother-rikumiler.com
www.workingmother-rikumiler.com
お役に立てましたら、ポチっとお願いします。ブログ村に遷移します