働いている女性で、妊娠が判明した場合、7か月もすれば、産前休暇に入ります。産休に入れば、赤ちゃんをお迎えするにあたり、ベビー用品など、色々準備していくことになると思います。ドキドキわくわくしますね。
今回は、妊娠が分かってから、産休・出産・育休を過ごす中で、プレママやママが、隙間時間を活用しながらできる、お得な陸マイラー活動をご提案します。
出産準備や出産でかかる費用
子どもを出産するために、どのようなお金がかかるか、ご存じですか?実は思っているよりたくさんのお金が必要になります。
妊婦検診
8,000円×16回程度。ただし14回ほどは区や市から補助があります。出産予定日まで妊娠を継続した場合や、多胎(双子など)の場合は、補助回数を超え、実費になります。
ベビーグッズの購入
お下がりはあるか、借りられるか、などにもよますが、ゼロから全てそろえると、20万円は下りません。
特に第一子で、周りに出産経験者がいない場合は、跳ね上がります。
出産費用
平均50万円ほどです。病院により、高いところもあります。
ただし43万円は健康保険等からの出産育児一時金で賄うことができます。
里帰りにかかる費用
交通費、手土産、親へのお礼等のほか、里帰り先が遠い場合は、荷物の運搬費などもかかります。
内祝い
いただいたお祝いの1/2のお返しが主流です。物でお祝いをいただいた場合、現金出費が多くなります。
その他にも、マタニティーウェアや、入院グッズとしてパジャマ・水筒・スリッパ、産褥肌着等の購入などもあります。どうでしょうか、想像の範囲内でしたか?
陸マイラーとは
陸マイラーとは飛行機に乗らずに、ANAやJALのマイルを貯める人たちのことをいいます。
マイルを貯めるには、
・クレジットカード払いでマイルを貯める
・飛行機に乗ってフライトマイルを貯める
のほかに、
・ポイントサイトを活用してマイルを貯める
という方法があります。
www.workingmother-rikumiler.com
ポイントサイトでポイントを貯めるには、
・クレジットカード発行やFX発行案件などの案件をこなして高額ポイントをゲット
・ポイントサイト経由でネットショッピングを行い、ポイントをゲット
・覆面調査員として外食をし、ポイントをゲット
・ポイントサイトのアンケートやゲームで、こつこつポイントをゲット
などがありますが、妊娠中の陸マイラーに向いている、1度で大量にポイントを獲得できる方法は上の2つです。これから説明します。
出産準備・出産のタイミングで始める陸マイラー活動
ベビー用品を購入する際、お店で現物を見ながら、生まれてくる赤ちゃんとの生活を想像して準備をする時間は、すごく幸せな時間ですね。
夫婦二人で、赤ちゃんの顔や、生まれた後の生活を想像しながら、ああでもないこうでもない、と買い物をするなど、楽しい時間です。
でも、お店の価格と、Amazonや楽天などのネットを比較すると、ネットの価格のほうが安いため、最終的にはネットショッピングで購入することも少なくないと思います。
また、出産後、1か月はほとんど家の外に出られません。赤ちゃんの安全のこともありますし、お母さんも身体のダメージも大きく、これまでのように自由に買い物をすることは難しいと思います。入院中なんて、ずっと病室の中です。そんなときにも大活躍なのが、ネットショッピングです。
ネットで商品を購入する際、クレジットカードを利用しますよね。このクレジットカードを、マイルが貯まるものに変えるだけで、クレジット払いのマイルが貯まります。
実は、前に私が紹介した記事では、クレジットカード払いでマイルを貯める方法は、陸マイラーとしては効率が悪い、と書いています。
www.workingmother-rikumiler.com
しかし、妊娠・出産のように、一時的に大金を払う場合で、かつ支払時期がある程度事前に分かっている場合は、この限りではありません。
まず、ベビー用品購入や、病院での出産費用を全てクレジットカード払いにすれば、100万円近い支払があります。1%還元のクレジットカードでも、それだけで10,000マイルが貯まります。
しかし、妊娠出産で、もっと爆発的にマイルを貯める方法があります。
妊娠出産のように、お金の支払時期が明確な場合、クレジットカードを新規発行して、新規発行キャンペーンを活用すれば、その数倍のマイルが貯まるのです。
クレジットカードの新規入会キャンペーンを活用する
クレジットカードを新規発行すると、新規発行の特典として、カード使用金額に応じて、ポイントを上乗せしてもらえるキャンペーンがあります。
現在、ANAのマイルが貯まるクレジットカードのお得なキャンペーンだと、「ANAダイナースカード」があります。
このカード、年会費が、29,700円(税込)かかるのですが、クレジットカードの新規発行と利用で、なんと、最大で100,000マイル(10万マイル)がたまります。
ここで100,000マイル(10万マイル)とは、どのくらいの価値があるのでしょうか。
100,000マイル(10万マイル)あれば、
・ハワイのビジネスクラスの往復特典航空券を1人分ゲット(最大68,000マイル)
・ハワイのエコノミークラスなら2人分(最大1人4,500マイル、2人90,000マイル)、夫婦と赤ちゃんの特典航空券をゲット
・閑散期(ローシーズン)であれば、香港や台湾のビジネスクラスの往復特典航空券を夫婦2人分ゲット(35,000マイル×2)
100,000マイルとは、なんと、夫婦と赤ちゃんで、ビジネスクラスに乗れるマイル数なのです。
これほどの価値のあるマイルが、少し手間と工夫をするだけで、簡単に手に入るのです。すごいでしょう?
出産準備や出産は、本当に、陸マイラー活動を始めるチャンスです。
出産準備で始める陸マイラー活動の紹介
では、陸マイラー初心者の方に、出産に伴う陸マイラー活動の手順を丁寧に解説します。手順は7つです。
1.ANAマイ友プログラムに参加する
2.(ポイントサイト経由で)クレジットカードを発行する
3.ANAやカード発行会社のキャンペーンに参加する
4.出産費用について、出産育児一時金の直接支払制度を利用しないようにする
5.クレジットカードでベビー用品や出産準備品を購入する
6.母子ともに無事に出産を迎える
7.内祝いを準備する
では順にご説明します。
1.ANAマイ友プログラムに参加する
初めてANA会員になる場合、「マイ友プログラム」を利用すると、新規会員になるだけで、マイルが自動付与されます。
マイ友プログラムを利用する条件は、
・初めてANAのカード(クレジットカード・普通のANAカード)を発行すること
・ANAの会員の紹介を受けること
の2点です。
すでにANA VISAカードなどのクレジットカードを所有している場合は、残念ながら対象になりません。また、マイ友プログラムは、カード入会申込以前に、登録が必要です。必ず、入会申込前に、プログラムに登録してください。
マイ友プログラムで付与されるマイルは以下のとおりです。
ANAダイナースカードは、ANAゴールドカードと同じ扱いなので、2,000マイルです。ANAの一般カードや一般のクレジットカードなら500マイル獲得ということです。
このマイ友プログラムのマイルは、紹介者にも付与されますので、ご家族や知り合いで、ANAのカードを、すでに持っておられる方がいれば、その方から紹介してもらいましょう。マイルが2倍になります。
そういった方がおられない場合は、私からの紹介も可能です。紹介を希望される場合は、本ホームページ右側のメッセージリンクから、メッセージをいただけると幸いです。プログラム登録に必要な情報をお知らせします。
(さすがに、ブログに、名前を出すのは恥ずかしく、自粛しています。ひと手間かかりますが、下のリンクから、メールでご連絡をいただければ、紹介者氏名と番号を送ります。仕事中や育児中の場合は、少しお時間をいただくことがあります。大変申し訳ありません)
それでも、という方、こちらからどうぞ
ワーキングマザー陸マイラーが今日も行く お問い合わせフォーム
https://www.workingmother-rikumiler.com/contact
2.(ポイントサイト経由で)クレジットカードを発行する
まずは、クレジットカードの発行が必要です。発行には、早くても2週間、長いと1か月ほど、かかります。
ですので、支払いが集中的に発生する1か月ほど前から、カード発行の準備を始めましょう。
なお、マイルの貯め方の記事にもありますが、クレジットカードの発行は、ポイントサイトを経由し、ポイントもゲットして、ダブルでマイルを貯めましょう。
どのクレジットカードを選ぶか、カードを選ぶポイントは、
・マイルが貯まること
・新規入会のキャンペーンがお得なこと
です。
上に紹介したANAダイナースカードは本当にお勧めですが、年会費が無料、もしくは安いのカードがよい方は、ANA To Me CARD PASMO(通称ANAソラチカカード)などがお勧めです。
こちらも、新規入会キャンペーンに参加し、発行後3か月以内のカード利用で、最高57,800マイルがゲットできます。初年度の年会費は無料です。2年目以降は、年会費が2,000円です。
1年間無料のカードとしては、新規入会キャンペーンのマイル数が破格です。
ポイントサイトについては、以下の記事にまとめています。
www.workingmother-rikumiler.com
なお、ANAダイナースカードは、現在、ポイントサイトでは掲載されていませんので、通常発行で大丈夫です。
ポイントサイトに掲載されているかを調べる際は、「ポイ得サーチ」というサイトが便利です。
おすすめのポイントサイト10選の比較、検索、情報サイト!【ぽい得サーチ】
すでにANAカードを持たれている方
すでにANAのマイルが貯まるカードを持たれている方は、そのカードを使い、出産費用を払ってマイルを貯める方法もあるのですが、できれば、新しいクレジットカードを発行し、新規入会キャンペーンに乗ることをおすすめします。
3か月~4か月の間に100万円近いクレジットカード払いが発生することは、通常の生活では、ほとんどありません。
出産に伴い、現に所持するクレジットカードで支払いをした場合に貯められるマイルは、100万円のクレジットカード払いで、多くても10,000マイルですが、新規入会キャンペーンに乗ると上記のように10倍近くになります。
所持するカードを絶対に増やしたくない、という方でも、新規発行をおすすめします。新規発行したカードが使いやすければ、今使っているカードのマイルを新規発行カードにまとめて、今使っているカードを解約すればいいのです。うまくカードを管理すれば、カード手数料も最小限で済みます。
3.ANAやカード発行会社の新規発行のキャンペーンに参加する
新規発行のキャンペーンは、カード発行後、自分でホームページからキャンペーン参加の登録をする必要があります。カードを入手したら、すぐにキャンペーンの参加登録をしましょう。
なお、ダイナースカードの新規入会キャンペーンについては、別に詳しくまとめています。
www.workingmother-rikumiler.com
4.出産費用について、出産育児一時金の直接支払制度を利用しないようにする
出産に関しては、保険の対象外である出産費用の自己負担を軽減するため、出産育児一時金が加入している健康保険組合(被扶養者の場合は、扶養者(夫)の健康保険組合)から支給されます。
この一時金ですが、出産する病院での出産費用(平均50万円)の支払い負担を軽減するため、病院に直接一時金を支払い、退院時の自己負担を軽減する、「直接支払制度」というものがあります。
通常、出産予定の病院から、直接支払制度を利用するかどうか聞かれます。希望する場合は、直接支払制度の申請を、病院に対して行います。もしかしたら、あまり詳しく説明されず、病院に提出する書類一式に、入っているかもしれません。
クレジットカード払いでマイルを貯めたり、クレジットカードの新規入会キャンペーンの条件をクリアしてマイルを貯めるためには、この直接支払制度を「利用せず」に、出産費用の全額を、クレジットカードで支払うことが重要です。
直接支払制度を利用しない場合は、出産後に、通常の分娩費用(病院費用)を払います。
その後、加入する健康保険組合などに、出産育児一時金の申請をし、2か月程度で一時金が、ご自身(もしくは夫)の口座に直接入金されます。
したがって、出産費用の50万円は、クレジットカードの引き落とし期日までに、全額を自分で準備しておく必要がありますので、ご注意ください。
ここは、クレジットカード発行でマイルを貯めるための、重要なポイントです。忘れないようにしましょう。
5.クレジットカードでベビー用品や出産準備品を購入する
ここまできたら、あとは、通常の場合と同様に買い物をするだけです。
ベビー用品の購入リストは、いろんなところでもらえると思いますが、すべてそろえるとかなりの額になります。自分に必要なものを見極めて購入しましょう。
店舗で、カード払いで購入するのもいいですが、ネットで購入する場合は、ポイントサイトを経由すると、ダブルでポイントが貯まります。ポイントは、マイルに変換することができることは、上に紹介している記事で説明しています。
また、ANAマイレージモールからのショッピングだと、ポイントでなく、直接マイルが貯まります。還元率はポイントサイトのほうが高い場合もありますが、ポイントサイトの経由が面倒だと思われる場合は、ANAマイレージモールを活用するのも良いです。
光熱水費や、通信費(スマホ代など)を、カード払いにすることで、カード利用額が大きくなります。税金や保険料の支払いも、カード払いにすると、利用額が大きくなるため、おすすめです。
6.母子ともに無事に出産を迎える
これは、ママ、赤ちゃん、病院や助産院の医師や助産師さん、みんなの力が必要です。母子ともに健康に、赤ちゃんを産んでください。
そして、退院時に、出産費用を、クレジットカード払いですることを忘れずに。
なお、クレジットカード払いの上限額が少額の場合は、上限額を上げてもらう必要があります。
カードの裏面のコールセンターに電話すれば、1週間ほどでできますので、事前に準備しておきましょう。
7.内祝いを準備する
内祝いについても、ネットで準備すると便利です。
子どもを連れて、商品を購入して、郵送の手配をして、というのは、産後、体調も完全には戻らないなか、大変な作業です。ほとんど無理です。
許される範囲で、便利にネットを使いましょう。
以上、出産準備や出産に伴う陸マイラー活動を紹介しました。
出産準備や出産で、最大限のマイルを始めることができれば、出産のイベントだけでも、夫婦と赤ちゃんで、海外旅行に行けるほどの往復特典航空券の入手が可能です。
出産にはお金がかかりますが、出産関連は、出費の時期が予測しやすく、事前の準備が可能です。本当にお勧めです。
また、産後も、隙間時間の陸マイラー活動を継続していけば、年に1回、家族で海外旅行に行けるほどのマイルを貯めることができます。
子ども連れで海外旅行に行く場合の持ち物や注意点は、以下の記事にまとめています。こちらも参考にしてください。
www.workingmother-rikumiler.com
お役に立てましたら、ポチっとお願いします。ブログ村に遷移します